アメリカ転職エージェントのActus(アクタス)利用の感想も書いておきます。
Actus(アクタス)に登録した私ですが、他のアメリカ現地転職エージェントで唯一個別の返信メールをくれたのがActusでした。
対応は非常に丁寧でしたが、残念ながらやはりアメリカの労働ビザを保有していないと紹介できない案件しかないということで、企業紹介はありませんでした。
category8/”>>>私が駐在求人を探した方法について
Actus(アクタス)が、のサービスの内容について念のためにまとめておきます。
ビザサポートがない[/aside]
ProXJ(プロックスJ)などと同様に、現地在住者で、ワークパーミッションビザがないと求人紹介して貰えません。
履歴書などの作成は自分で[/aside]
現地エージェントは日系とはいえ、自分で作成しないといけません。初期登録時に、添付して提出しました。結局紹介がなかったので無駄でしたが・・・
エージェントの担当制度はない[/aside]
少人数でやっている転職エージェントで個別紹介ではなく、メルマガでのリスト形式で求人紹介されます。
Actus(アクタス)の利用時の特徴
ちゃんと初めの時点でメールを返してくれたので、無駄に返事を待つことがなく感じの良い転職エージェントでしたが、現実としては、ワークパーミッションのない転職希望者は、対応していないとのことでした。
また、登録時からレジュメ(ワード形式のみ)の登録が必要で、結局何も紹介して貰えなかったのに、履歴書だけ企業に見せることになってしまいました。
サイトが古い感じだと、個人情報が漏れないか心配になるので、やはり履歴書提出は信頼できるエージェントだけにしたいですよね。
利用価値としては、現地卒業の大学生などが使ったらよいのかもしれません。日本在住者にとっては、正直言って利用価値はないです。時間の無駄なので登録しないほうが良いです。
利用の方法と流れ
初期登録で下記のような画面で登録をしますが、勤務地や希望職種など書いていきます。
category8/”>>>私が駐在求人を探した方法について
コメントを残す